-->
style="color:red;font-weight:bold;">
Item Number 17
全成分: バコパモンニエラエキス、アンマロク果実エキス、 センチフォリアバラ花油、カンショウコウ油 ※バコパモンニエラはブランミーの一種 ※アンマロク果実=アムラ ※カンショウコウ油=ジャタマンシ精油 原産国: インド保存方法:高温・直射日光の当たる場所は避けて保存してください 注意事項 ・使用前に必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を行ってください。
染毛剤などでかぶれたことのある方や植物アレルギーなどの心配がある 方は特に注意してください。
・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部分にはお使いにならないで ください。
・目に入ったときはただちに洗い流してください。
・ご使用中に痒みや赤腫れ、発疹などのアレルギー反応が出るなど、何等かの異常を感じ た場合は、速やかに洗い流して使用を停止し、皮膚科専門医にご相談ください。
薔薇とインド伝承のハーブが髪と頭皮の乾燥をふせぎます ヘッドマッサージオイルR(Rose)は、無農薬ローズ精油を配合した本格的アーユルヴェーダ・ヘッドマッサージオイルです。
無農薬栽培のゴマ油をベースオイルとし、無農薬栽培のインド伝承のハーブ、ブランミーを主成分に、アムラやローズオイルを配合。
さらに隠し味としてジャタマンシ精油も添加することで、頭皮や髪にうるおいを与える質の良いヘッドマッサージオイルに仕上げました。
シャンプー前のヘッドマッサージオイルとして、シャンプー後のヘアオイルとしておすすめします。
アーユルヴェーダ製法でつくられた独特なヘアオイル 通常のヘアオイルは、オイルに植物エキスや精油を配合してつくられていますが、アタルバのヘアオイルは根本的に製造方法が異なります。
アタルバはインドではアーユルヴェーダ製品を製造する研究機関として知られ、アタルバのヘッドマッサージオイルにもアーユルヴェーダの製法が活用されています。
アーユルヴェーダ製法では、まずハーブのエキスを数日かけて水溶させ、ハーブカスをこしとった後、そこにゴマ油を落とし、ゆっくりとおおよそ一日、煮込み続けます。
油は上に浮き、下にはハーブ液が沁みこんだ水があり、水は沸騰し続け、じょじょに量を減らし、水が完全に蒸発しきった瞬間に火を止めます。
こうすることで、油は常に100度の状態でキュアリング※され続け、水が完全に蒸発しきってなくなる瞬間に、本来オイルに溶出することがない水溶性のハーブエキスがオイルに溶け込むという、非常にユニークな製法です。
そのように通常は腐敗してしまう水溶成分がオイルに溶け込むことで長期保管が可能になります。
また、ゴマ油の場合は長時間のキュアリングにより抗酸化物質が豊富となり酸化しにくい状態での長期保存が可能になります。
手間をかけたアーユルヴェーダ製法によって製造されたヘアオイルは吸収性がよく、保湿作用に優れており、インドでは伝統的に使用されてきたものです。
※キュアリング:加熱処理のこと。
一度熱を加えることで、油の成分が安定します。
オイルヘッドマッサージは理にかなったインドの伝統 インドでは、ヘナに油分を取り除く作用があるため、ヘナ使用前にオイル分を補いながら、同時に頭皮ケアをかねて、頭皮マッサージを行うということが伝統的に行われてきました。
その際、使用される伝統的なヘッドマッサージ用のオイルにも頭皮や髪によいハーブだけでなく、快適なヘナタイムを過ごすために調合されたアーユルヴェーダオイルが作られてきたのです。
また、ヘナをするときだけではなく、シャンプーをするときでも同じように使うことができます。
つねに頭皮の乾燥を防ぎ健康な頭皮をつくることが、健康な艶、ハリのある髪を作ります。
ローズ精油はアタルバが無農薬栽培したローザセンチフォリア種のローズ花弁を独自に水蒸留したローズオットー(ローズ水蒸留精油)を使用しています。
アロマオイルのように芳香成分のみを抽出しているのではないため、ローズの強い香りではありませんが、数多くのローズの成分が丸ごとオイルに溶け込んでいます。
各種の配合ハーブ、ゴマ油の香りの上に、ローズオットーをのせていますので、髪に塗布する際はローズらしい強い香りはしませんが、塗布後、しばらくしますと、ローズの心地よい香りがほのかに漂ってきます。
使い方いろいろ ・シャンプー前のマッサージオイルとして 頭皮や髪の乾燥が気になる時は、シャンプーをする前にこのオイルでヘッドマッサージをすることをおすすめします。
仕上がりの髪のまとまりがよくなり、艶もぐんと出てきます。
・ヘアオイルとして 乾燥した毛先に少量つけます。
髪がしっとり、艶やかに。
・ヘナを使用している人は、ヘナの前にこのマッサージオイルで頭皮をマッサージすることにより、ヘナの仕上がりがよくなります。
こだわり成分 センチフォリアバラ アタルバ農園内で無農薬栽培しているもの。
”centi(センティ)" は「数の百」、"firia(フォリア)"は「花びら」というラテン語、その名の通り花弁が多いのが特徴です。
ゴマ油 アタルバが独自に、一切の化学物質を使用しないで、無農薬栽培したゴマを使用し、独自にコールドプレス(冷搾)しているため、一般的な溶剤抽出による薬剤のキャリーオーバー※が一切ありません。
※キャリーオーバーとは、原材料のゴマ油を抽出する際、一般の抽出方法では発癌性が疑われる溶剤薬品が使用され最後にフィルターにより溶剤を除去する方法ですが、完全に除去しきれず残留することを言います。
ブランミー(ブラフミー/ブラーミ) アタルバ農園内で栽培し、製造直前に収穫しています。
ブランミーの生葉、生茎からエキスを抽出しているため、オイルは深く濃い緑色に発色します。
アムラ アタルバ農園で独自に無農薬栽培。
髪にハリとコシをつけます。
Review Count | レビュー件数 | 1件 |
Review Average | レビュー平均 | 5.0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | アイシス・オーガニック生活便 |
Price | 商品価格 | 3,240円(税込み) |